お客様の声 - 高砂市 Y様邸

Image

たくさんの想いがつまった中庭のある家♪

―クリエイトで建てていただいたきっかけは?-

(ご主人)住んでいた借家の更新期限が迫っていたのですが、古いのでとにかく寒く、更新は考えられない!と、家を建てることに。
実家のある地域に帰るか、こちらで家を建てるかは迷ったのですが、いろいろ考慮したうえで、こちらで建てることに。
いろいろ無理を言って、借家の更新ギリギリで引っ越すことが出来ました(笑)

―建物を建てるにあたり「これは、外せない!」といった部分はどこでしたか?-

【スタイリッシュな外観】
とにかくシンプルに窓のないスタイリッシュな外観にしたかったんです。この分譲地の形状から、目につきやすい位置に我が家が見えるので、外壁にもこだわりました。

【中庭】
光を採り入れたり、子供を遊ばせたり、夫婦で寛げるよう中庭が絶対に欲しくて、中庭がとれるプランニングをしてもらいました。
スクリーンも付けてもらったのと、お隣の窓との干渉がないため、くつろぎやすくて、とても良い空間になっています。夏は子供のプールもできて楽しめました!

【回遊動線】
奥様)LDKから脱衣室兼ランドリールーム、洗面、玄関と1階全体を回遊できる間取りには必ずしたかったです。
買物をして帰ってきても、玄関から荷物を持って、すぐにキッチンの冷蔵庫前に行けますし、家事もスムーズに動けます!
ご主人)脱衣室を玄関そばにしたことで、汗をかいたりして仕事から戻っても、直行して着替えたりできて便利です!

【ダーク系とホワイト系で分けた内装】
外観、内装など夫婦で好みが同じため、本当に迷うことなくインテリアは決めることが出来ました。
LDKの中でもキッチン側はダークなトーンでまとめ、リビング側には明るく見えるようホワイト系クロスなどでまとめました。
2階も寝室は、落ち着けるようダーク系にまとめ、子供部屋はホワイト系に。こういったところも夫婦ですんなりと決めて、気に入った仕上りになっています。

―他に、「こんな所にも、こだわった!」というところはありますか?―

【独立洗面室】
玄関から直行で手洗いできる洗面室は、脱衣室から独立させることで、誰かがお風呂に入って脱衣室が使えなくても歯磨きできるのが便利です。

【リビング階段】
子供が成長したときに、帰ってきて顔も見ずに自分の部屋に入られると寂しいので、リビング階段にしたいと思っていました。
上の窓から光が入って明るいのもよかったです。

【ガビオン】
外構のガビオンは、私たちの結婚式の式場にもあったので、想い出のひとつとして同じ雰囲気にしたくて取り入れました。

【コンセントの位置
中庭のテラス部分も家族でご飯を食べたり、夜にゆっくり夫婦でお酒を楽しんだりできるように、コンセントは必須でした。
ほかにもキッチン横ダイニングテーブルから使えるコンセントや階段下もお掃除ロボット用にもコンセントなど。
コンセントは多くあった方がいいと思います!

―打合せや建築中の出来事で印象的なことはありましたか?―

実は別の会社さんと話しをしていたころでクリエイトの営業さんに出会いました。
営業さんが詳しく説明をしてくれ、建物もいろいろ見学させてもらったのですが、とにかく標準でできることが多いことに驚きました。
標準で自分たちのしたいことが出来て予算内に収まる、駅から近いことなどの条件が合う土地もあったことから、
クリエイトさんですんなり話が進んでいったのですが、そのタイミングの良さに縁があったのだなと思います。
設計士さんは、いろいろアドバイスしてくれました。
自分たちの要望を全部、投げてみて、そこからプランニングしてくれたのが理想通りで。
打合せ中も分からないことは、すぐ立体的に絵に描いてくれたり、提案も多くしてくれたので、分かりやすかったです。

―これから家を建てられる方へ、アドバイスをいただけますか?―

妥協しないこと!!
こうしたいけど金額が・・・というのは、一旦おいて、したいことをした方が良いと思います!
妥協するより、高かったけど、こうしてよかった!と思える方が、ずっと住む家なので大切だと思います。
ちなみに私たちは、正面の外壁を金額で悩んでいたのですが、設計さんからのアドバイスもあり、今の外壁にして満足しています!

あと、設計士さんからのアドバイスで印象的だったのが、
「子供さん重視で考えるのもいいけれど、いずれは外に出ると夫婦2人になるので、二人での生活のことを考えるのも大切ですよ」
と言ってくれたことも、すごく納得できました!
私たちは好みが同じなので、夫婦間で妥協しあったりがなかったですが、迷ったりしたら、自分たちの理想を営業さん、設計さんに相談してみてください。
何かしらのアドバイスがもらえると思いますよ!

インタビューを終えて

お引渡しから約8か月。成長されて益々かわいくなったお子さんも一緒に、出迎えてくださったY様。
完成時から家具や照明が入り、生活感がよい感じにでているお家は、やっぱり良いものです♪
撮影後、プライベートなお話も伺いながらのインタビューはとても楽しく、お仕事やご家族いろいろなカタチがあって、
いろいろ考えたうえで大きなお買物としてクリエイトで家を建ててくださったことに本当に感謝しました。
嬉しいお言葉もいただき、これを励みにまた、一つずつの仕事に取り組んでいきたいと思います!

インタビューをはじめるころに、お子さんが眠ってしまったのですが、撮影中もたくさんモデルさんしてもらったり
おとなしく待ってくれていて疲れてしまったのでしょう。
この子がこのお家で成長していかれるのを想像して、嬉しくおもっていました(^^)
Y様、お忙しいところ、ご協力いただき、本当にありがとうございました!

Y様邸のほかの写真もご覧ください。【施工実例 高砂市Y様邸